レシピ03 カレールーを使わないカレー 脂肪 2.5g/1人分
材料 4人分
鶏胸肉400g(7.6g) 玉ねぎ400g(0.4g) 人参100g(0.1g)
ジャガイモ200g(0.2g) 水煮トマト缶 200g(0.2g)
調味料A 生姜ひとかけ ニンニクひとかけ
ターメリック小1 カイエンペッパー小1 コリアンダー大1 塩小1
中濃ソース50g トマトケチャップ50g(0.1g) 日本酒 昆布だし
調味料B 低脂肪牛乳30g(0.18g) イチゴジャム10g
カレー粉8g(1.0g)
4人分総脂肪量 10.05g
玉ねぎを日本酒、昆布だしで炒める、こげつきそうになったら水を適宜加える。玉ねぎが透明になってきたらすりおろした 生姜、ニンニクを加える。ターメリック、カイエンペッパー、コリアンダーを加えて炒める。 塩を加えしばらく炒め、鶏肉を入れ炒める。水煮トマトをいれ潰しながら煮たてる。ジャガイモ、人参を入れ、水をひたひた位に入れ20分煮たてる。
中農ソース、トマトケチャップを加え味見をする。
味を見ながら、調味料Bを加える(量は好みで)
さらに30分以上弱火で煮込む。とろとろ具合はお好みなので、適宜水を足してください。
ここがポイント
カレールーは4人分で37gの脂肪量なので、これを使わず、肉は胸肉を使用し、炒め油を使わなければカレーも安心してメニューに加えることができます。因みにカレー粉は1.0g/8g(大1)です。カレー粉を少量使うとまとまった味になりますのでお好みで入れてください。